MENU

学会誌

介護福祉学 Vol.13-2

巻頭言

介護の理論と実践で福祉を実現する介護福祉学の使命

住居広士

論文

自治体における認知症支援施策のあり方に関する研究
―「早期発見・対応」を焦点に―

中島民恵子,鷹野和美

介護福祉士資格の創設・改革過程に関する一検討
―雑誌『月刊福祉』(1960?2005年)を中心とする関係資料の分析―

中嶌 洋

認知症高齢者のケア技術に関するケアスタッフの重要性認識・実践頻度および家族が希望するケアの比較

小松光代

社会的不適合と人間の尊厳
―ある精神病棟(カナダ)における21人の生存者の記録からの一考察―

牧田満知子

認知症高齢者グループホームにおけるケアプロセスの質
―ケアプロセスガイドライン作成の試み―

永田千鶴

質的研究法によるホームヘルパー機能の概念化に関する研究

小松啓,小川栄二

奄美大島の離島における地域住民の生活と福祉ニーズ
―「高齢者の生活と福祉に関する一般成人調査」より―

田中安平

台湾における外国人ホームヘルパーに対する需要
―高雄市におけるアンケート調査に基づいて―

陳真鳴

特別養護老人ホームにおける介護職員の職場環境と仕事の有能感の関連

蘇 珍伊,岡田進一,白澤政和

地域ケア推進のための地区会議運営に関する評価
―A市における地区会議の事例調査研究―

西村洋子

特別養護老人ホーム利用者による介護職員に対する暴力的行為に関する研究

越谷美貴恵

研究ノート

社会福祉士および介護福祉士制度創設に至るまでの系譜とその相違性

嶋田芳男

認知症対応型共同生活介護におけるケア効果の評価

佐藤弥生,外崎紅馬

介護福祉士養成教育における「生活力」に関する研究
―家政学(家庭科)を中心に―

森 悦子,柴田周二

介護職の業務確立と専門的特徴
―A園の介護業務に関する参与観察を通して―

京須希実子

訪問介護サービス利用者満足度の「援助関係―援助内容モデル」による分析
―ハイダーのバランス理論の応用によって?

藤島 薫

書評

生活支援学の構想;その理論と実践の統合を目指して

太田貞司

学会の記録:第13回日本介護福祉学会公開講座

日本介護福祉学会入会のご案内

編集委員会よりのお知らせ

日本介護福祉学会規約

「介護福祉学」投稿規定・ 執筆要領

「介護福祉学」投稿用紙

編集後記